★キャンプ場のあまご★

今年からキャンプ場の池で飼育しているあまご

この暑い夏にもめげず、順調に育っています

二ヶ月前には数センチだったあまごも、今では12~3センチまでに成長しました

★キャンプ場のあまご★

        (写真だとちょっと見にくいのですが、黒い輪に600~700匹ほどいます)

はじめは、わからないことばかりで、どうなることやらと思っていましたが

梅雨時の大雨にもめげず、この猛暑のもとでも元気で泳いでいます

心配された病気もいまの所まったくでていませんし

もう少し大きくなれば、つかみ取りや釣堀り用に使えるのですが

これからのキャンプ場ピークに間に合うかな???

食べるには、このサイズをす揚げにすると大変おいしいんですがね、、、

★キャンプ場のあまご★

・・・ご安心ください

今年のイベント用には、知り合いから二年ものを用意してありますので

こちらは20センチ超えのサイズですから、お楽しみです

だいぶ川の様子も落ち着いてきましたので

あまごのつかみ取りや釣堀り体験のご案内も

ブログやHPでご案内していく予定でいます


同じカテゴリー(キャンプ)の記事
★ボルダリング★
★ボルダリング★(2014-06-12 06:44)

★きゃらぶき★
★きゃらぶき★(2014-06-02 07:06)

★やまぼうし★
★やまぼうし★(2014-05-30 06:30)

★新緑の季節に★
★新緑の季節に★(2014-04-22 07:45)

この記事へのコメント
アマゴは、最大どれくらいの大きさになりますか?
私が富士宮に住んでいるときによくお邪魔した、
「くぬぎ養鱒」さんのニジマスは、4年くらい育てて、
高級ホテルなどに出荷しています。
ここでは、大きいサイズを開いて塩をまぶして
冬の乾燥している日に干します。
それを冷凍にしておけば、いつでも美味しい
塩ジャケならぬ、塩マスが食べられるんですよ。
くぬぎさんでは、15年間研究して、川魚特有の
臭みのないニジマスを育てています。
例えば アマゴも開いて”お茶に浸し”塩干ししてみたらいかがでしょうか?
水窪の水で育てたお茶とアマゴの新たな町おこしの品になるかも!?
Posted by 茶の国 at 2010年07月28日 09:42
こんにちわ^^

>茶の国さん
初めまして^^
浜松市生まれの浜松市育ちの浜松人です。

アマゴもヤマメも海に下れば80センチとかの
大物に成りますよ。
ヤマメがサクラマスでアマゴはなんだっけな?

渓流育ちだと最大でも40センチいくか微妙ですね。
もちろんそんな大物吊り上げたらニュースになるでしょう。
Posted by 浜松人 at 2010年07月28日 16:02
茶の国 さん こんばんわ

そうですね、ここではせいぜい2年ものまでしか使わないのですが
それでも大きいものは、25cm~30cmくらいになりますね
あまり大きくなりすぎると、使い勝手が悪くなるものですから
それに餌も馬鹿になりませんので

>水窪の水で育てたお茶とアマゴの新たな町おこしの品・・・
気がつきませんでしたが、いいアイデアかもしれませんね
アマゴの甘露煮などは、以前こちらの養殖場でもやっていたと思いますが
県東部の養鱒業者さんなどは、いろいろと商品化しているようですね、、、
情報ありがとうございました!


浜松人さん こんばんわ

天然ものの40cmですか!それは、大ニュースでしょうね!
Posted by 水窪水窪 at 2010年07月28日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★キャンプ場のあまご★
    コメント(3)