★行革審の提言、北遠はどうなる★
第2次行革審が開かれ来年度予算への「緊急提言」が行われました
わが町に関連・関係しているだろう項目を見ると
● 平成20年度に各自治会への補助金統一
● (株)フォレストみさくぼの処理・清算内容の提示
● 地域事業づくり補助金について ・・・等々
更に、その記事の中に水窪にふれた一文がありました
山間地など地域住民の切捨て不安に対して、鈴木修会長が
「不安は、解消する必要がある。例えば水窪の山火事の消火は浜松の人には無理
弾力的に考えないといけない」・・・市民との強調路線を強調。
先日も、行革審メンバーの方とお話しする機会がありました
(水窪にも来られて、こちらの勉強もされていきましたが)
都市と山間地域・・・相互理解のためにも、よく話し合う必要があるのでは
相手を理解しないでの議論はやはり建設的ではありません
話し合いの中で、お互いを生かせる道筋が見出せると思います
関連記事