★水窪祭の心意気★

水窪

2007年09月11日 13:01

現在、水窪には4つの地区に屋台があります

本町・八幡(大里)・小畑・向市場・・・

祭典当日夜は、それぞれの屋台の引き回しがあります

見所のひとつに屋台のすれ違いがあります

わが町の道路は非常に狭く、

限られた場所しか屋台同士のすれ違いは出来ません










 梶の役の腕の見せ所はここです。

  お互いの屋台、また民家との距離・・・

       わずか数十センチ!  

  少し梶を切りそこなえば・・・

       衝突・民家を直撃! 

  最初は、誰でも緊張ものなのです。


  このとき屋台の上では、

  お囃子の激しい合戦があります。

(これが、また風情ある雰囲気なんですよ)

  お囃子もそれぞれの地区で異なります




     水窪人は、子供のときからその音を肌で感じ取ります

          いくつになっても地元のお囃子と法被は、この街の心意気なのです

関連記事