★初めてのキャンプ★
週末に訪れたお客様は、今回がキャンプデビューでした
初めてのキャンプは何かと不安・・・
テントの設営も、しっかり時間をかけて(?)なんとか出来ました
これから何度となく回数を重ね、経験を積みベテランキャンパーさん入りですね
自然の中で、いつもとは違った雰囲気で過ごすキャンプは家族の夏のイベントにぴったり
一緒にテントを張ったり、料理を作ったり、夜はたき火の炎や満天の星空を眺めたりと
子供とのアウトドアキャンプは、若い世代夫婦の憧れでもありますが
意外と子供達とキャンプができる期間は限られています
せいぜい、小学生くらいまででしょうか
中学になると部活動や塾に時間をとられて、家族キャンプもままなりません
出来れば、早めのデビューがいいのかもしれません
ビギナーさんへのアドバイスとしては・・・
まず、無理な計画は絶対しないこと、できれば初めての場合は近場がいいでしょう
到着したときは子供もヘトヘトということもあるので、道路情報なども含めてよく検討を
キャンプ場のトイレ、炊事場などの設備や清潔度、道具類のレンタル情報も事前にチェックが必要
ネットなどでキャンプ場の候補を絞ったら
直接電話して、“初心者なのですが”と相談してもいいでしょう
またアウトドアですから、当然雨などの悪天候の場合の対処も勉強しておく必要があります
せっかくの楽しいキャンプ、最初の印象が大事ですね!
関連記事