★週末の大売出し★
水窪では3月の終りから4月にかけて、各商店街で週末に売出しが開催されます
長い歴史を持つ町のイベントでして、小畑地区の”観音市”、大里地区の”ヘソの市”と続き
そして、本日から本町地区での”花の市”です
ここ数年は過疎化に加えて、商店の高齢化も進み加盟店も減り、随分と寂しくなりましたが
水窪町の山林業や建設業が盛んだった昭和の時代は活況でした
天竜以北としては、比較的大きな商店街を構えた水窪町での催事には
近隣の町村からも、バスや電車(富山など)で買い物に来る人も多くいました
それも今では遠い昔の懐かしい光景となりましたが・・・
、、、とはいえ、まだまだ頑張っているお店もあります!
今日・明日と是非、昭和レトロな匂いのする”花の市”に足をお運びください
2件ある老舗和菓子屋さんの団子やお餅は、毎年賑わっていますよ!
関連記事