★旧役場庁舎の解体★

水窪

2013年03月11日 08:03

先日から、旧水窪町役場庁舎の解体工事が始まりました

廃止された市施設を解体する浜松市の資産経営推進事業の一環だそうでです

1973年に建設された旧水窪町役場庁舎、もう40年にもなるんですね


合併を機に、行政機関は少し離れた現協働センター住所地にへ移転しました

旧水窪町の時代は、9課2係体制(だったと記憶?)で100名余の職員がいましたが

今では、、、統合や整理をくり返しわずかな人員となりました

合併当時は3500人だった町の人口も、現在は2500人と1000人も減少

間もなく、本町にある中学の旧寄宿舎も解体されるとのこと

当時の水窪を伝える光景がひとつまたひとつと消えていきます

関連記事