★春の山菜がピンチ★

水窪

2013年03月09日 07:51

そろそろ山では山菜採りのシーズンになり

ふきのとうなどが春の訪れを知らせてくれます

ただ、山の味覚である山菜が最近は少なくなってきたといいます・・・


こしあぶらにタラ、わらび、ぜんまい、のびるなどなど

自然のめぐみとして珍重されてきた山菜ですが

近年は農家の高齢化に伴う里山の手入れ不足

山の荒廃による天然資源の減少などにより

資源の枯渇や出荷量の減少が喫緊の課題となっています

シカやサルの被害の影響もあると聞きます

天然物の山菜が減少する中で、「山を整備して採る山菜から育てる山菜へ」

危機感をつのらせた地元住民の有志の中にはそんな動きも出ています

関連記事