栃の実

水窪

2011年08月30日 07:21

夏休みもいよいよ終わりですね

マロニエの里の朝晩は、随分と涼しくなりました

日中、木陰を吹く風は、もうすっかり秋です



キャンプ場のマロニエの木の下で、こんなものを見つけました

もう、栃(とち)の実が落ちていました

秋の訪れを教えてくれる、北遠の味覚のひとつです

ちなみに、マロニエとは西洋栃(とち)の木のことを言います


栃(とち)は、水窪町の木としても、その歴史があり

現在では、渋抜きしたものをもち米と共についた栃餅(とちもち)として

水窪名物の土産物にもなっています

関連記事