★キャンプ場のさつき★

水窪

2010年06月07日 07:24

キャンプ場・マロニエの里のさつきが満開で見頃となりました

季節の移り変わりは早いものですね

今はヤマボウシの白とさつきのピンクが色鮮やかなコントラストを演出しています

ここは、季節が移るごとに木々や数々の花も景色を変え

春の新緑、そして秋の紅葉

夏には夏の、冬には冬の装いをとそれぞれ四季を感じさせてくれます



ここ数日、北遠も初夏を思わせるほど、汗ばむ程の陽気になりました

それとともに、場内の手入れも忙しくなってきます~

サイトの周辺や道端のあちこちで、雑草がはびこってきて、この除去が大変!

伸びた垣根の剪定作業もおこなわないと!


この程度の敷地の管理だけでも、相応の手間暇がかかるのですから

自然の景観や環境を維持するためには、それなりの苦労があることは当然です

今、盛んにエコという言葉が使われますが

そこには、地道な努力や多くの人手がかかることも認識しないといけないですね

もちろん、お金の負担もかかります

一般には、ついつい耳障りの良い言葉だけが先行しがちですが

少し気になるところです。。。

関連記事