★里の紅葉★
キャンプ場・マロニエの里の紅葉も深みを増してきました
まだ、全ての木々が色を染めたわけではないのですが
紅葉狩りを十分に楽しめる時期となりましたね
褐色の落葉したマロニエの道の上を歩くとサクサクと足音がします
その横では、真っ赤なモミジやドウダンツツジが色鮮やかに咲いており
まるで、秋と初冬が同居しているようです
このキャンプ場の紅葉を知る人は地元でも意外と少なく
時々、訪れた人が「へ~ こんな近くにいい場所があるんだね・・・」
そんな感じです。。。
朝方は随分冷え込んできて、厚手の服が欲しくなりました
一昨日の朝は、街中に設置された気温計が1℃だったようです
季節の移り変わりは早いものですね
少しまえには、川遊びをする子ども達の声で賑やかだったキャンプ場も
今は、ひっそりと静寂に包まれています
マロニエの里も、今月末までの営業となり、冬の間はしばしのお休みに入ります
関連記事