★みさくぼの七夕★
ここ水窪は旧暦の七夕、街通りや個々の家に七夕が飾られます
山間の街にしては、けっこう派手な光景ですよね
写真は、大里地区での様子です
お向かい同士の商店が、それぞれの趣向で街並みを演出しています
今から十数年前には、街中で飾る七夕のコンクールも行なわれていましたが
最近は過疎や高齢化が進み、一般の家庭での七夕飾りは随分寂しくなってきました
お年寄りの一人暮らしには、竹取りや飾りつけはけっこう大変な作業ですし
肝心の子ども達が少なくなってきたこともおおきく影響していますね
それでも、商店街に活気を!と言うことで、、、
商店主や有志が中心となって
この日の夜には、街どおりで様々なイベントを開催
夜店やゲームもあり、夏の夜のひと時を町民は楽しみます
そういえば、昔???水窪の街が元気だった頃
皆で手造りの大掛かりな『お化け屋敷』を製作したことがあります
当時は、子ども達で随分賑わったんですよね~~~
今では、懐かしい思い出になってしまいましたが。。。
【告知】 本日、水窪中学校・吹奏学部によるひまわりコンサートです!
皆さん、よろしければ~~~こぞって小さなコンサートへお出かけください!
日時:2009年8月7日(金) 13:30開演
会場:水窪文化会館 大ホール 入場無料
出演者: フルート 小林聡
クラリネット 高橋美聡
トロンボーン 鈴木大貴
水窪中学校吹奏楽部
演奏曲目:ハナミズキ
星に願いを
エンターテイナー
ユーモレスク
トルコ行進曲 他
関連記事