★キャンプ場の白い花★
みさくぼオートキャンプ場内では
今、ヤマボウシやエゴノキが白い花を咲かせています
やまぼうし (山法師)は、みずき科で
5~6月頃、林のなかに白い十字架型の花を咲かせます
木の上部に花を付けるので、上からか横からでないと見えなくて
秋になると小さな赤い実をならせ、少し甘く食べることもできます
エゴノキの花は、可愛い白色の清楚なもので
5月後半から6月にかけて沢山の花をつけます
木には えぐい有毒成分を含む事で、エゴノキと呼ばれたようです
長い花柄が垂れ下がるので、下から見上げる位置に咲いていると美しいのですが
花はすぐに落ちてしまいます、、、花期が短いのが残念ですね
関連記事