★厳しい北遠の予算★

水窪

2009年04月06日 08:19

   先日、浜松市の21年度予算における補助金の一律カットのお話はしました

   いよいよ新年度、具体的にどんな事業が、どれくらい減らされるのでしょか?


   わかりやすくイベント関連についてみてみると

   まずは水窪から、、、

   例えば北遠駅伝大会は、今年度は70万円(前年は100万円 ▲30%)

   水窪産業祭り「夢街道」、221万円( 〃 260万円 ▲15%)

   水窪観光振興費「水窪祭り等」、433.5万円( 〃 510万円 ▲15%)

   この中には「峠の国盗り綱引き」などの事業も含まれていますが

   実質は別予算であった借地料も今年から負担しますので、半減 ▲50%ですね



   北遠の他の地域でも、のきなみの減額、、、

   天竜観光産業祭り、314.5万円( 〃 420万円 ▲25%)

   はるの産業祭り、680万円( 〃 800万円 ▲15%)

   フェスタ佐久間、314.5万円( 〃 370万円 ▲15%)

   地域個別に行なわれていたイベントなどは更に削減されて

   佐久間のそば祭りなどは、160万円から50万円(▲67%)に大幅減

   鹿島の花火も、260万円から182万円(▲30%)

   各地域のプレミアム商品券は、総じて▲50%といった具合です

   これは、北遠地域に限ったことではありませんが、、、

   皆さんは、この数字をどう見るのでしょうか?


   ちなみに全体の交付補助金は

   補助金総額 今年度124億円 (20年度 132億円 ▲ 8億円)

   補助金件数 189件   (20年度 300件  ▲ 111件) 

関連記事