★水窪じゃがた祭り★
日曜日、特産品販売所“みさくぼっち”にて
じゃがた祭りが開かれました、もう今年で5回目
水窪じゃがた(むらさき芽)や男爵などじゃがた種の各種販売を!
(水窪では、昔からジャガイモのことを『じゃがた』とよびます)
特に、昔から当地で栽培されている、水窪じゃがたは
みがしっかりしており、味噌をつけて焼いたり
小じゃがたは、油でいためて食べると絶品です!
・・・その土地独特の土質や気候などの自然は
長い年月を経て、地域に特色ある大地の恵をもたらします
そして、その土地ならではの美味しい食材を楽しませてくれますね~~
会場では他にも、ヤマメの塩焼きやジャガイモの串が焼かれていました
また、昔懐かしい、でっかい!柏もち(きび・よもぎ・そば)や
手作りの山菜おにぎりなどもありました
みさくぼっちさんは、水窪自治センター前にあり
旬の山の幸をはじめ、地元のお茶、椎茸、こんにゃく、雑穀など販売
お昼には、日替わり定食、そばやうどんもだしていますよ!
(お休みは、月曜日です)
関連記事