★ヒアリング★

水窪

2008年12月17日 08:32

   市の ※指定管理施設のヒアリングに行ってきました

   現在、管理委託を受けているみさくぼオートキャンプ場の公募審査です



   3年から5年単位で、管理者の見直し選定が行われ

   今回は、来年度以降の管理者の選定です

   今後の事業計画から管理体制、予算の編成まで、、、

   約20分間にわたり、審査委員の前で ※プレゼンをしました

   その後は、各委員より様々な意見や質問が出されます

   申請するこちらは出席2名ですが、審査する方は区長をはじめ12名もおり

   昨今の苦しい財政事情を踏まえ、当局も厳しい姿勢で質問されます


   幾度と経験していても、さすがに緊張はしますね

   なんとか、こちらの提案は理解いただけたとは思いますが・・・

   正式な決定は今月末になります

   はたして、どういう結果になりますことやら、、、


  指定管理とは、これまで自治体や外郭団体に限定していた公の施設の管理・運営を

   企業・NPO法人・市民グループなど他の団体に代行させる制度

  ヒアリングとは、特定の事案に対して、利害関係人や一般の意見を聴取すること

  プレゼンテーションとは、情報伝達手段の一種で、聴衆に対して情報、企画、提案

   を提示して説明することで、略してプレゼンとも呼称される

関連記事