★水窪この一年★

水窪

2008年12月05日 08:23

   もう師走、今年もあと一ヶ月ですね

   歳のせいか、月日の経つのが早く感じるこのごろです

   巷では、日に日に景気後退の話題が伝えられます



   水窪もこの一年を振り返ると数多くの出来事がありましたね

   春過ぎには、町内最大の企業アクロスの撤退により

   地元雇用の場が失われ、多くの人が再雇用の場を天竜や浜松に求めました

   中には、これを機に水窪の地を離れ、引越しをした家庭もあります



   また、昭和の時代から娯楽を支えた町内唯一のパチンコ屋さんも閉店

   商店も一軒、また一軒と街の灯を消していきました

   確実に水窪の歴史が移り変わった一年のような気がします

   お店の後継者も、これからこの地でなにをしたらいいのか

   閉塞感が漂い、不安のなか暗中模索の毎日です

   何も町村合併だけのせいではありませんが

   過疎・衰退のスピードは速まり、歯止めは今や利かない状態です


   年明け、万年不景気のこの街に、さらに追い討ちをかけ不況の波が押し寄せます

   しかし、地元では何の対策を講じたらいいのか?

   正直、何もわかっていません

   今こそ、本当の意味でここに生きる人たちが、どう知恵を搾り出せるのか

   真価が問われているのかも知れません

関連記事