★第22回峠の国盗り綱引き合戦★

水窪

2008年10月08日 08:18

   国盗り綱引き合戦ののぼりが水窪の入口にあがりました

   毎年10月の最終日曜日

   今年は、10月26日(日) 10:30~12:30より

   静岡と長野の県境をかけて、紅葉の兵越峠で「峠の国盗り綱引き合戦」が行われます



   信州軍は飯田市南信濃、遠州軍は浜松市水窪町から

   両町村の商工会青年部の精鋭12人ずつが対戦し

   勝った方が1メートル県境を相手方に移動できます


   兵越峠は、秋葉街道(信州街道)の重要な峠で

   武田信玄が天下盗りを夢見て大軍を進攻させた峠でもあります

   両県知事のメッセージ披露、両市長による応援合戦ののち

   3本勝負の綱引きが行なわれます

   過去の21回は信州側が11勝10敗

   現在は1m静岡県側が侵食されている状況・・・

   今年雪辱すれば県境が元の位置に戻ります

関連記事