★茗荷(みょうが)の花★
裏庭に茗荷(みょうが)の花が咲いています
今までは、気にも留めていなかったのですが
見ると、地面に這うように白い小さな花を咲かせていました
茗荷は、水窪のような山では人家の裏庭や畑の隅によく自生しています
夏から秋にかけて土の中から生えてくる花芽で、花が咲く前が採り頃
細かく刻んでそうめんの薬味にしたり
刻んだミョウガと削り節を混ぜて醤油をかけて生食したり
丸ごと天ぷらにしても美味しくいただけます
ただ、茗荷はどんどん生育地を拡大していき
いつの間にか大群生となってしまうことがあり
この時期、山の茶園には茗荷が占領していることがあります
関連記事