★雨の後には、生しいたけが・・★

水窪

2008年03月21日 08:01

   暖かくなった雨の後に、ほだ木から生しいたけが一斉に出ています

   そろそろ春の椎茸シーズンに入りますね



   天然のきのこ類は秋がメインなのですが

   露地栽培の椎茸は春に採れるものが中心となります

   最近の中国産野菜の輸入問題もあり

   国産需要が高まり、ここしばらく生・乾椎茸とも品薄の状態です

   今、薬品処理や農薬散布された中国産は敬遠されており

   『安心、安全食品』への国産ニーズは間違いなく高まっています

   それに、確かに味・品質とも国産が優れていることも間違いありません



           (これは、びっくりサイズ!・・・顔の大きさになってます)

   シンプルにバター焼きや塩焼きで・・・

   季節ならではの味覚が楽しめますよ

   これから北遠は、他にも春の山菜が次々と出始めます

   ここは自然の山菜の宝庫ですね!
 


関連記事