★真夜中の田楽(でんがく)に★
昨夜の西浦田楽(でんがく)に出かけました
浜松から友人達が10時すぎにこちらに到着、現地まで・・・
東京からも連絡のあった民俗学関係の先生達もすでに来ていました
毎年のことながら、この時期の西浦の夜は冷え込みます
今年は、雪がないだけよかったのかな!
観音堂ではすでに田楽の舞が次々と披露されており
町内外から訪れた見物客が、時空を越えた伝統芸に見入っていました
厳しい戒律と世襲により1300年にも引き継がれている西浦田楽
張り詰めた場内の空気の中に、神秘と幻想の雰囲気を漂わせます
本当なら、朝方に行われる“しずめの舞”までと思いましたが
残念ながら皆、月曜の仕事がありますので夜中に帰りしたくを・・・
昔から、この田楽が終わると水窪に春が来るといいます
関連記事